社労士が伝授! 年金の今後と老後対策の考え方・取組み方
設問 | 正答 | 解説 |
---|---|---|
設問1 |
2 |
2020(令和2)年度の老齢基礎年金額(満額)は、781,700円である |
設問2 |
3 |
報酬比例部分算出の際、厚生年金被保険者月数に上限はなく「月数すべて」が算出対象となる |
設問3 |
2 |
定期便は「1年に1回、誕生月」に送付される |
設問4 |
2 |
老齢基礎年金と老齢厚生年金は別々に繰下げの請求を行なうことができる |
設問5 |
3 |
65歳以降に在職老齢年金の対象となるのは「加給年金を除く老齢厚生年金部分」だけである |
該当項目をチェックしていただく、簡単回答のアンケートです
受講証明書
お問い合わせ先
一般財団法人ゆうちょ財団 教育出版部
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-7-4 ゆうビル3階
Tel. 03-5275-1811 / Fax. 03-5275-1805