郵政月報  No.169

目  次

巻 頭 言

 組織の競争力について想う ……………………………………………………………………………………p2

早稲田大学理工学部経営システム工学科教授  片山  博


調査研究論文

 通信回線などの市場形成と金融手法の活用に関する調査研究 ……………………………………………p4


前通信経済研究部研究官  加藤 力也


視   点

 郵便局窓口のひとつとしてのホームページ ………………………………………………………………… p28

千葉大学大学院自然科学研究科教授  杉山 和雄


マクロ経済指標トピックス …………………………………………………………………………………p34

第三経営経済研究部


小   径

 「余力」と「遊び」 ……………………………………………………………………………………………… p49

郵政事業庁総括専門官  安永 三郎


トピックス

 欧米における郵便市場を巡る最新動向 …………………………………………………………………… p50

 ―「第10回郵便と配達の経済学に関する会議(ドイツ、ポツダム)」から―

第一経営経済研究部主任研究官  丸山 昭治


 アンケート調査から分かる郵便局の姿について …………………………………………………………… p59

   キーワード:期待度、満足度、金融機関としてのイメージ、職員教育

第二経営経済研究部  河合 亮宗

 

 携帯電話のリサイクル促進に対する行政の役割について …………………………………………………p67

通信経済研究部主任研究官  住尾健太郎

 

 連続物流講演会「物流におけるバーコード・自動認識技術の活用」  1/32/33/3 ……………………… p80

(財)流通システム開発センター研究開発部長  深田 陸雄

 

 WorldComの経営破綻と情報通信市場競争のセイフティ・ネット ……………………………………………p88

沖縄総合通信事務所長  大寺 廣幸



シリーズ「電子政府を支える情報通信基盤技術」(第9回)

 IDCのアーキテクチャーと電子政府 1/32/33/3 …………………………………………………………p100

(株)KDDI研究所所長  浅見  徹

 

 


郵政研究所通信………………………………………………………………………………………………p111


  表紙裏 初代広重「東海道五十三次(保永堂版)」より東海道五拾三次之内浜松【冬枯ノ図】
ていぱーく所蔵資料紹介(43) 北条家伝馬文書

裏表紙

ていぱーく展示場紹介(6)

〈近代以前の通信〉コーナー

―さまざまな情報伝達手段―

学芸員雑記帳 「明治初期の通信日付印」


 本誌に個人名で発表・掲載する研究内容や意見は執筆者個人に属し、総務省あるいは郵政研究所の公式見解を示すものではない。
また、いかなる誤謬も筆者個人の責任に属する。