< 日本郵政公社 TOP >

< 金融機関利用調査 TOP >

◆ 第8回調査(H15) 調査結果の分析  ◆   

項  目

PDFファイル

 ◆ 近くにある金融機関

 (問1)

 ◆ 現在利用している金融機関

 (問2)

 ◆ 金融機関で行っている取引

 (問3)

 ◆ 貯蓄額(投資額)の最も多い金融機関

 (問4)

 ◆ 利用回数が最も多い金融機関

 (問5)

 ◆ 決済口座がある金融機関

 (問6〜7)

 ◆ ATM・CDの利用

 (問8〜10)

 ◆ コンビニATM

 (問11〜14)

 ◆ インターネットを使った金融取引

 (問15〜21)

 ◆ 生命保険

 (問22〜35)

 ◆ ペイオフ等

 (問36〜39)

 ◆ 金融機関から教えてほしい情報

 (問40)

 ◆ 回答者及び世帯について

 (F1〜F16)

  <凡例>

 (凡例)

  <留意点 : 標本誤差、集計ルール等について>

 (留意点)

  <参考資料 : 過去調査との比較>

 (参考資料)

 

 


トップに戻る トップへ

 

◆ 第8回調査(H15) 単純集計表  ◆   

 

  単純集計表

 エクセル形式
全体(調査票形式) 2人以上世帯(調査票形式) 単身以上世帯(調査票形式)

 

◆ 第8回調査(H15) クロス集計表  ◆   

 

項  目

集計表番号(対応設問番号)

エクセル形式

 近くにある金融機関

 集計表1 (問1)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 現在利用している金融機関

 集計表2〜3 (問2)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 金融機関で行っている取引

 集計表4〜6 (問3)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 貯蓄額(投資額)の最も多い金融機関

 集計表7〜11 (問4)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 利用回数が最も多い金融機関

 集計表12〜16 (問5)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 決済口座がある金融機関

 集計表17〜27 (問6〜7)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 ATM・CDの利用

 集計表28〜30 (問8〜10)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 コンビニATM

 集計表31〜34 (問11〜14)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 インターネットを使った金融取引

 集計表35〜43 (問15〜21)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 生命保険

 集計表44〜99 (問22〜35)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 ペイオフ等

 集計表100〜104 (問36〜39)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 金融機関から教えてほしい情報

 集計表105 (問40)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 回答者及び世帯について

 集計表106〜133 (F1〜F16)
全体(%) 2人以上(%) 単身世帯(%)
全体(実数) 2人以上(実数) 単身世帯(実数)

 

  


トップに戻る トップへ