アンケート調査の個票データ利用の公募について

 2005年6月

日本郵政公社

郵政総合研究所


 郵政総合研究所では、昭和63年度から「家計と貯蓄に関する調査」、平成元年度から「暮らしと金融機関利用に関する意識調査」をそれぞれ隔年で行っています。

 当研究所では、これらのアンケート調査の個票データを学術目的の研究に広く活用していただくため、公開いたします。

 これらの個票データをご利用になりたい研究者の方は、下記によりご応募ください。


  データご利用の条件


1 応募可能な方

   ・ 大学の常勤教員(助手を含む)に限ります。


2 応募手続

      ・ 応募期間

        〜平成17年7月22日(金)

      ・ 応募方法

        ア  研究テーマとその論文の趣旨をE-mailにより、下記メールアドレス宛にお送り

         ください。学術目的であることを確認させていただきます。

        イ  確認後、メールでご連絡いたしますので、その後、次の1から3までの書類に

         必要事項をご記入の上、4の所属長の確認書、ご用頂くデータを収める

         CD−Rメディア及びその返信のための郵送費用を添えて、郵送にてお申込み

         ください。

           1 利用申請書   2 誓約書   3 研究計画書   4 所属長の確認書


3 データ類のご利用期間

      ・ ご利用データが応募者の方に到着した日から平成18年3月31日(金)まで。 

       (※ 期間を超えてご利用頂く場合は、再度申請書等をお出し頂きます。)


4 ご利用期間終了後の手続き

ア 研究成果のご提出 

  1 ご利用期間終了時に研究成果、その概要1枚及びデータ利用に関するアンケートをご提出頂きます。提出していただいたアンケートは今後の調査の改善のための参考とさせていただきます。

  2 研究成果につきましては、当所による2次利用があることをご承諾頂きます。

  3 論文等を発表予定の場合は事前にご連絡頂くとともに、発表論文や掲載論文の抜き刷り(コピー可)を1部お送り頂きます。

       イ データの返却・消去 

         ご利用期間終了後は、ただちにデータCDをご返却頂くとともに複写データの

        完全消去を行い、データ使用期間経過後1週間以内にデータを消去したことに

        ついて文書でお知らせ頂きます。

         ○データ消去通知書


5 データ概要

       ご利用可能データの概要は下記表のとおりです。さらに詳細な情報につきまして

            は、表に掲げるそれぞれのリンク先をご参照ください。


6 その他

 

トップに戻る トップへ


 

 (表)個票データの概要
「家計と貯蓄に関する調査」

第1回〜第9回

調査対象地域

調査対象    

抽出方法

抽出数

調査時期

調査方法

回収率

主な設問

 

 

 

 全国

 世帯員2人以上の普通世帯 及び 単身世帯

 層化2段(または多段)無作為抽出法

 5,000〜9,000世帯(単身を含む)

 毎回10月〜1月の1ヶ月程度

 訪問留置法(*一部郵送法)

 60%〜65%程度

 ・貯蓄の目的

 ・金融資産の保有状況

 ・老後の生活について

 ・不動産保有状況

 ・回答者及び世帯について    等

(最近の調査)

 ・ペイオフの解禁について

 ・投資信託について

 ・確定拠出年金について     等

(詳細はhttp://www.japanpost.jp/research/kinyu/shisan_index.htmlをご参照ください。)
「暮らしと金融機関利用に関する意識調査」

第1回〜8回

調査対象地域

調査対象    

抽出方法

抽出数

調査時期

調査方法

回収率

主な設問

 
 全国

 世帯員2人以上の普通世帯 及び 単身世帯

 層化2段(または多段)無作為抽出法

 2人以上世帯 3,000〜4,500世帯

 毎回11月〜12月の1ヶ月程度

 訪問留置法

 2人以上世帯 70%〜80%程度

 ・近くにある金融機関

 ・現在利用している金融機関

 ・金融機関で行っている取引

 ・貯蓄額(投資額)が最も多い金融機関

 ・利用回数が最も多い金融機関

 ・決済口座がある金融機関

 ・ATM・CDの利用

 ・金融機関から教えてほしい情報

 ・回答者及び世帯について    等

(最近の調査)

 ・コンビニATM

 ・インターネットを使った金融取引

 ・生命保険

 ・ペイオフ

(詳細はhttp://www.japanpost.jp/research/kinyu/kikan_index.htmlをご参照ください。)

 

トップに戻る トップへ 郵政総合研究所TOPページに戻る