第16回
「第16回研究助成論文報告会」WEB開催
当財団では、公益事業の一環として「金融市場に対する調査研究」を行う研究者に対して、研究助成を行っております。 研究助成論文の報告会は2007年度から毎年行っているものですが、2020年度より新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、完成論文報告会をWEB開催しております。
開催日時 | 2022年8月1日(月)~8月15日(月) |
---|
報告資料をクリックすると、プレゼンテーション資料がダウンロードされます。
報告者 | 報告資料 |
---|---|
横浜国立大学 国際社会科学研究院 講師 猪野 明生 |
|
筑波大学 システム情報系 准教授 作道 真理 |
企業による環境配慮的活動とシグナリング |
㈱パパラカ研究所 代表取締役社長 / 大阪大学経済学研究科 招聘研究員 山根 承子 |
性格特性と投資スタイル~Big Fiveによる測定~ |
千葉大学大学院 社会科学研究院 准教授 新関 剛史 |
コロナ禍の財政破綻懸念が家計の貯蓄行動に与える影響 |
県立広島大学 地域創生学部 准教授 塚原 一郎 |
日本における株式市場に対する投資家センチメントの影響 |
横浜市立大学 国際商学部 教授 随 清遠 |
マネタリーベースから銀行貸出への影響 |
報告概要については、下記PDFをご覧ください。
閲覧の際のご所属等の登録のお願い
閲覧された方は、下記ボタンよりメールにてご所属・ご芳名をご登録ください。
(件名:研究助成閲覧登録)
また、ご感想・ご質問もお寄せください。質疑応答はページ内で公開させていただきます。
ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご記入された個人情報等は、ご質問への回答以外に利用いたしません。また、同意なく第三者に提供いたしません。
お問い合わせ先
一般財団法人ゆうちょ財団 ゆうちょ資産研究センター
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-7-4 ゆうビル2階
Tel. 03-5275-1814 / Fax. 03-6831-8970