郵政月報  No.171

目  次

巻 頭 言

 異状死体 ……………………………………………………………………………………………………… p2

東京大学大学院医学系研究科法医学講座教授  吉田 謙一


特 集

 日本経済中期見通し(2002年度―2006年度)   ………………………………………………………… p4


第三経営経済研究部主任研究官 寺谷   淳
研究官 藤重 雅哉
研究官 矢島   徹
研究官 佐藤 孝則


視   点

 船頭多くして船山に上る………………………………………………………………………………………p32

横浜国立大学大学院国際社会科学研究科教授  鳥居 昭夫


マクロ経済指標トピックス ………………………………………………………………………………  p38

第三経営経済研究部


小   径

 香港案内 ……………………………………………………………………………………………………  p57

研究交流課長  浅見加奈子


トピックス

 「拓銀の破綻」と「北海道の金融機関利用に関する意識」の変化  ………………………………………  p58

  キーワード:拓銀の破綻、2項分布、預貯金比率、x検定

第二経営経済研究部研究官  長瀬 隆久


 物流におけるヒューマンファクター ………………………………………………………………………… p64

武蔵工業大学大学院工学研究科教授  武田 正治

 

 


郵政研究所通信………………………………………………………………………………………………p72


表紙裏

初代広重「東海道五十三次(保永堂版)」より東海道五拾三次之内荒井【渡舟ノ図】
(静岡県浜名郡新居町)
ていぱーく所蔵資料紹介(45) 簡易保険局製作の扇子

裏表紙

ていぱーく展示場紹介(8)

〈近代以前の通信〉コーナー

―近代郵便制度の誕生―

学芸員雑記帳 「お年玉付郵便葉書の誕生」


 本誌に個人名で発表・掲載する研究内容や意見は執筆者個人に属し、総務省あるいは郵政研究所の公式見解を示すものではない。
また、いかなる誤謬も筆者個人の責任に属する。

お知らせ:シリーズ「電子政府を支える情報通信基盤技術」は筆者の都合により休載いたします。