貯蓄経済研究

個人貯蓄等を主要なテーマとした委託研究

貯蓄・借入れ・決済など個人の金融活動に関する専門的な調査・研究を行うため、部外の専門家に研究を委託しています。

 

調査研究のテーマ

2023年度

「郵便金融とデジタル金融包摂:利用者属性の特徴と課題」

      • 井上 武(神戸大学大学院国際協力研究科准教授)
2021年度

「銀行顧客チャネルの国際比較調査:店舗とデジタル・チャネルの補完・代替関係」

      • 永野 護(成蹊大学経済学部教授)
2020年度

「戦後郵貯の存在意義の歴史的変遷」

      • 伊藤 真利子(平成国際大学法学部准教授)
2019年度

「価値準拠のバンキング・モデル研究-リレーションシップ・バンキングの高度化に向けて-」

      • 村本 孜(成城大学名誉教授)
2018年度

「金融機関における店舗戦略の動向と有人店舗の将来像」

2016年度

「わが国ソーシャルファイナンスの実態的研究」

      • 長谷川 清(株式会社地域金融研究所 客員主席研究員 松蔭大学経営文化学部金融経済学科教授)
      • 唐木 宏一(株式会社地域金融研究所 客員主任研究員 事業創造大学大学院事業創造研究科教授)
2007年度

「地域密着型金融が求められる時代のゆうちょ銀行の展望」

      • 村本 孜(成城大学社会イノベーション学部学部長・教授)
      • 長谷川 清(松蔭大学経営文化学部准教授)
2006年度

「金融サービスの販売チャネルに関するアンケート調査」

      • 村本 孜(成城大学経済学部教授)
      • 宮村 健一郎(東洋大学経営学部教授)

「海外の貯蓄金融機関に関する調査研究」

      • 高木 仁(明治大学名誉教授)
      • 黒川 洋行(関東学院大学経済学部准教授)
      • 星野 興爾(ジャーナリスト)
2005年度

「金融機関の新しいビジネスモデル-郵便貯金への示唆-」

      • 村本 孜(成城大学経済学部教授)
      • 宮村 健一郎(東洋大学経営学部教授)
2003-2004年度

「個人・小口預金者とチャネル戦略」

      • 村本 孜(成城大学経済学部教授)
      • 宮村 健一郎(東洋大学経営学部教授)
2002年度

「金融排除に関する調査研究」

      • 田尻 嗣夫(東京国際大学教授)
      • 村本 孜(成城大学教授)
      • 楠本 くに代(金融消費者問題研究所)
      • 数阪 孝志(神奈川大学教授)
2001年度

「金融情報通信技術と金融サービス」

      • 高月 昭年(明海大学教授)
      • 日向野 幹也(東京都立大学教授)
      • 晝間 文彦(早稲田大学教授)
1999-2000年度

「欧米主要国の貯蓄金融機関等における資金運用」

      • 田尻 嗣夫(東京国際大学教授)
      • 井村 進哉(宮城大学助教授)
      • 山中 壽一(国際証券(株)シニア・アナリスト)
1998-2000年度

「金融ビッグバンにおける個人の金融資産選択行動」

      • 村本 孜(成城大学教授)
      • 小平 裕成(成城大学教授)
      • 明石 茂生(成城大学教授)
      • 吉川 卓也(中村学園大学専任講師)
      • 西久保 浩二(生命保険文化センター主査)
      • 斉藤 俊一(アクサ生命保険シニアリサーチ&マーケティングオフィサー)
1998年度

諸外国の貯蓄金融機関等に関する調査研究

1997年度

諸外国の郵便貯金等に関する調査研究 「スペイン、韓国、中国の貯蓄金融機関の動向」

1996年度

諸外国の郵便貯金等に関する調査研究 「欧州における郵便貯金制度の法的分析(オランダ、スイス)」

1996-1997年度

「国営・非営利事業としての郵便貯金の果たしている機能・役割」

    • 田尻 嗣夫(東京国際大学教授)
    • 齊藤 壽彦(千葉商科大学教授)
    • 藤岡 明房(敬愛大学教授)

お問い合わせ先

一般財団法人ゆうちょ財団 貯蓄経済研究部

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-7-4 ゆうビル2階

Tel. 03-5275-1812 / Fax. 03-6831-8970