当財団は、国民の皆さまの福祉の増進に寄与することを目的として、郵便局等を通じて行われる個人の貯蓄活動や郵便局等のサービスの利用増進に関する調査研究、研究助成、国際ボランティア活動支援及び金融教育・相談等の事業を推進しております。
理事長 小笠原 倫明
金融資産の運用及びその市場に関する調査研究を行うとともに、同分野の研究助成を行っています。また、外部講師を招き金融経済セミナーを開催しています。
生活者重視の観点から、郵便局等で提供されてきた個人向けの貯蓄・決済に焦点を絞り、その充実・発展のための基礎的・専門的な調査研究を行っています。
海外で活動するNGOを支援しています。また、NGOの活動が現地の人々にどのようにお役に立っているかを幅広くお知らせしています。
郵便局のお客様に対するサービス向上及び利用増進に資するため、手紙・はがき文化の普及・啓発等に係る活動を行っています。
通信講座の開設等により金融知識の普及を図るとともに、高齢者・被災者・障がい等のある人を対象に、金融を巡る相談応対や関連情報の提供を行っています。
現在、記事は登録されていません。