貯蓄経済研究

季刊 個人金融 2017年秋号

発行年月 2017年11月

特集 家計の借入をめぐる課題

我が国の個人向け無担保ローン市場は、2006年の改正貸金業法の施行後大きく変化してきており、消費者金融会社の消費者ローン残高が大きく減少する一方、銀行のカードローン残高が増加してきています。

近年の銀行のカードローンビジネス拡大に対しては過剰債務などの問題点も指摘されるようになり、また、非正規労働者などの増加に伴う低所得者層の増加は、奨学金の返済不能や住宅ローンの返済不能などの問題も生じさせてきています。

そこで、本号では、家計の借入をめぐるさまざまな現状と課題を整理し、家計に対する貸付制度のあり方について考察するとともに、行動経済学の知見を活用した家計の借入行動について分析・考察しました。

お申し込み方法こちら

目次

特集

貸金業制度2006年改正後の消費者ローンの課題と小口金融のあり方
~銀行カードローンが包含する本質的問題~

東京情報大学 総合情報学部 教授 堂下 浩

貸金市場・銀行カードローン市場の動向と課題

日本大学 経済学部 教授 鶴田 大輔

改正貸金業法公布後の無担保ローン市場と戦略推進上のポイント

(株)NTTデータ経営研究所 金融政策コンサルティングユニット マネージャー 菊重 琢

住宅ローンの債務不履行と金融リテラシー:
アメリカの状況と日本への示唆

日本福祉大学 経済学部 准教授 遠藤 秀紀
米国カリフォルニア州立大学 サクラメント校 経営学部 教授 知念 賢一郎

奨学金・教育ローン問題の構造―大学進学はイリュージョンか―

長崎県立大学 国際社会学部 准教授 小原 篤次

家計の借入行動 ―行動経済学アプローチ

大阪大学 社会経済研究所 教授 池田 新介

心の会計と人の購買・借入行動

甲南大学 経済学部 教授 森 剛志

調査・研究

日本人の生活賃金

(独)労働政策研究・研修機構 主任研究員 周 燕飛

中国環境政策の変遷と特徴

埼玉学園大学大学院 後期博士課程 ビリキズ・アリキン

ニュース解説
休眠預金活用法の概要

一般財団法人ゆうちょ財団 貯蓄経済研究部長 織田 善則

金融サービスのオープン・イノベーションに向けた環境整備

一般財団法人ゆうちょ財団 貯蓄経済研究部長 織田 善則

経済金融の動き&ゆうちょの動き
ゆうちょ情報
  • 日本郵政株式会社の平成30年3月期第1四半期 四半期連結財務諸表の概要(資料)
  • 株式会社ゆうちょ銀行の平成30年3月期 第1四半期 四半期財務諸表の概要(資料)
  • 日本郵便株式会社の平成30年3月期第1四半期 四半期財務諸表の概要(資料)
  • 平成28事業年度 独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構の財務諸表(資料)
書評
馬奈木 俊介 編著「豊かさの価値評価 ―新国富指標の構築―」

大阪大学大学院 国際公共政策研究科 教授 山内 直人

山口 一男 著「働き方の男女不平等 ―理論と実証分析―」

九州大学大学院 経済学研究院 准教授 橋本 由紀

お問い合わせ先

一般財団法人ゆうちょ財団 貯蓄経済研究部

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-7-4 ゆうビル2階

Tel. 03-5275-1812 / Fax. 03-6831-8970